日本人男性専用トレーニング やってみた 〜 3 週間経過 〜

タメゴローです

je--the-lean_2867522

↑ 古い時代の写真ぽいですが、いつの時代もひきしまったカラダはかっこいいですね~。

 

さてさて、タメゴローが日本人男性専用トレーニングをスタートしまして、3週間目が終了しました~。

 

・ こ れ ま で の 感 想

全工程の3/6つまり半分が終了しました!

やはり自宅での自重トレーニングは続けやすいですね。

そてはさておき、トレーニングの内容は絶妙に負荷が増えていると感じます。

2週目ではできなかったorきつすぎたと感じたであろう内容です。

身体ができてきたからこそ、こなせていると思います。

 

身体の変化は2週目で触れた「胸板増強」は継続しているようです。

恒例の恥さらし、、、いやいや、現状確認のために写真UPいきます!

3 IMG_5688UP 3 IMG_5693UP

今週違いを感じたのは腕まわりです。

写真ではわかりずらいですが、肩もそうですが、いわゆる二の腕!

今まで無かった後ろ側の筋肉がついて違和感を感じます。笑

スタート時点   : 28センチ

3週目終了時点 : 30センチ

これって、短期間で筋肉つきすぎですよね?

確かにトレーニング内容に「そこ」に関するものが多数ありますが、ちょっとつくのが早いと感じました。

たぶんプロテインを”きちんと”取り入れた成果だと思うのですが、自分の身体の変化が怖くなってきました。笑

「効率がよい」の実感が出始めたことで、効果に対しての安心を通り越して、変化を楽しみにしはじめました。

ただ単に筋肉だけついているのであれば身体の陰影は変わらないと思うのですが、少しずつですが筋肉に「影」ができ始めたので、脂肪も減ってきているのだと感じられます。

あいかわらず、どこかしら筋肉痛はありますが、1週目ほどのキツイものはありません。

これも身体が変化した証だと感じられますね。

 

・ ヨ ガ マ ッ ト を 導 入 !

2週目途中にやはりあったほうがいいと感じ、手に入れました。「ヨガマット」!

このヨガマットにもいろいろと種類があり、購入時点で結構迷いました。

 

材質はメーカーによって多少違いがありますが、大体がPVCというポリ塩化ビニルが主材です。
違いは、床との「すべりにくさ」と、おしりが痛くならない「厚み」が大きな要素です。

すべりにくさはメーカーによって表面のパターンなどを変えて違いを出しているようです。
海外製品は屋外で使うことを前提としているものが多いので、薄くてもへたりにくいものが多いようです。

次には厚さですが、3ミリ~10ミリ(1センチ)が多いです。

アマゾンでベストセラーのものを調べてみたら


LICLI ヨガマット おりたたみ トレーニングマット エクササイズマット ヨガ ピラティス マット 厚さ 10mm 「 ストラップ 収納ケース付 」「 ニトリルゴム 滑り止め マットバッグ 」 7カラー (ブラック)

こちらが価格もお手頃で、収納ケースまでついていて人気でした。

LICLIはカラーバリエーションも豊富でいいですね~。

自宅だけでなく、公園などでもの使う人など持ち歩きたい人にも、ケースもついていてよいですね。

マットの上にタオルを敷くなどするのであれば、クッション性や使用感に問題ないですし。

 

↓タメゴローもやはり10ミリタイプです。

IMG_5675

個人的にライムグリーンが好きなのでチョイスしました。

(ちなみに奥に見えているのはボルダリング用の壁です。)

これを使った感想ですが、、、

 

やはり座布団とはちがいますね。笑

 

汗も吸い込まずに拭き取れるし、床とのすべりを気にせずにトレーニングでき、膝や尾てい骨の痛みも楽になり、ストレスフリーになりました。これは買って大正解!

今からトレーニング始める人は必須アイテムだと思います。

あ、あと、使わない時に丸めてしまっておくのですが、この時に収納バンドがないと広がってきてしまい邪魔です。

持ち運びする人だけでなく、家での収納を考えてもケース付きが良いでしょう。

ダンベルトレーニングとかだと、ダンベル本体だけで数万円~ですが、自重トレーニングだとマットと靴ぐらいしかいりませんので、ちょっといいものを買っても価値があると思ってしまいます。。。

さらに自宅だと服装はユニクロで大丈夫ですからね!笑

 

とまあ、新兵器も投入したことで、モチベーションも上がり、残り半分を乗り切りたいと思います!

タメゴローといっしょに肉体改造する方はあいかわらず募集中ですよ~。

日本人男性専用トレーニング


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA