サーフィンでやってみたかったことである、
「ソフトボードの乗り比べ」
それも、タメゴローの乗っているソフトボード、
【ソフトボード】FROW 9’0 白 ロングボード SOFT サーフ
(もう販売されてないみたいなので同等品)
と同じメーカーで、長さだけが違う兄弟ボード、
【ソフトボード】FROW 8’0 白 セミロング SOFT サーフ
(これももう販売されてないみたいなので同等品)
に乗ることができましたので、その感想でも。
1.見比べてみると・・・
写真奥の赤いのがタメゴローの「ロングボード」9.0フィート(273cm)、
手前のグリーンのが友人の「ファンボード」8.0フィート(243cm)です。
きちっと並べて撮っていないので、大きさの違いが分かりにくいと思います。
1.0フィートの違いなので、ノーズがそろっていても、
テールでこれだけ(30cm)違います。
基本的なつくりはもちろん同じです。
ただ感じる大きさというか、体積というか、比べてみると”存在感”が違います。
ちょうどイメージに近い写真がこれ ↓ ですかね。
現物は、こんなかんじに感じます。
2.実際に乗ってみると・・・
・パドリング
実際に乗ってみた感覚は、9.0に乗りなれているタメゴローとしてはやはり「小さい」と感じ、パドリングするために乗る「位置」も違いました。
パドリング自体は大きく変わらないと感じましたが、ボードが水への沈み方が違いますので、スピードも多少遅くなっていたと思われます。
・波待ち~方向転換
波待ちしてみると、あきらかに沈む量が違い、安定しました。
また波が来た!って時の「方向転換」は短い分、ずいぶんと楽にまわってくれました。
これはいいところですね。
・突き刺さりにくさ(パーリング)
いざ”いつもの調子で”パドリングして波に乗ろうとすると、ノーズが水に沈みこんで突き刺さり、見事海に前転して落ちました。(パーリング)笑
ボードの長さが違うので、乗る位置と手のつく位置は気をつけたつもりだったのですが、どうやらもう少しシビアに調整しないといけない感触でした。
(引き潮のタイミングだったので少し波が急(掘れ気味)だったのかもしれません。)
しかし長さに慣れてくると、逆にタメゴローの9.0よりも「突き刺さりにくい」と感じました。
理由はちょっと謎ですが、ウラヤマシス。。。
・立ってから
波に押されてテイクオフする分には大きな違いは無いと感じますが、しかし、立ってからは決定的に違いがありました。
それは「立ってからの安定性」です。
9.0の方が圧倒的に安定しており、初心者のタメゴローでも1~2歩だけですが歩いてみたりできるほどです。
しかし、8.0は「前後」は大丈夫なのですが、「左右」のバランスが9.0に比べてシビアで、”適当に”立つと足の位置次第で見事にバランスを崩してしまいました。
これも3本ほど立つと、慣れてきて問題なくなりました。
・ボードの安定性と動かしやすさ
タメゴローは波に乗れた際、最後にボードから下りるときに、”ボードの頭を沖へ”向ける練習として、後ろ足でテールを蹴るようにしているのですが、この挙動がは圧倒的にに8.0の方が簡単に回ってくれました。
これもちょっと”うらやましい”ところです。
3.まとめてみると・・・
そうやって8.0を楽しませてもらってから、自分の9.0のボードに乗ってみると、やはり先ほどの違いが大きく感じられました。
感じたことを書き並べると、
- 8.0は短い(30cm)ので車に積むのが楽そう
- 持ち運びも8.0の方が楽(特に帰りにビーチを歩く時)
- パドリングの「楽さ」はそれほどかわらない
- テイクオフ時に「突き刺さりにくく」感じる
- 立つのはどちらも難しくない
- 立ってからは安定するのは9.0
- 立たってから動きやすいのは8.0
ってところですね。
特に「立ってから安定する」ということが、逆を返すと「安定しすぎてボードを動かしにくい」と感じるようになりました。
まだまだ先だとは思いますが、波に対してまっすぐだけでなく、横に走るようになったときには8.0ぐらい動いてくれる方がいいのかもしれません。
ちなみに友人(女の子)にタメゴローの9.0を乗ってもらったところ、
「8.0より断然テイクオフがしやすい!船みたい。」
とのことでした。笑
もちろん友人は8.0でもテイクオフできますが、”簡単さ”が違うとのことでした。
4.もしソフトボードで「長さ」を迷っているなら・・・
タメゴローの経験と、友人の意見なども踏まえ考えると、
- 身体が大きくいので立てるか心配
- とにかく立ちたい!
- パドリングに自信の無い
って人は「圧倒的にテイクオフが楽」な
【ソフトボード】FROW 9’0 白 ロングボード SOFT サーフがいいと思います。(タメゴローとほぼ同モデル)
- ロングとショートと決めかねている
- 将来はショートをしたいけど、早く立ちたい
って人は、身体の大きな(180cm78kg)初心者タメゴローでも問題なく立てましたし、9.0よりもずいぶんと「動かしやすい」ので
【ソフトボード】FROW 8’0 白 セミロング SOFT サーフがいいと思います。
その上、もう少しだけしっかりとした造りを求めたり、身体が小さめの人、また将来はショートをしたい!という人なら、
2020 SOFTECH ソフテック サーフボード Roller [7’0”] ローラー ファンボード ソフトボード FCS対応 ソフトフィン TRI 3フィン (SMOKE_GREEN)
でも80kgまで対応の十分な浮力があるので、動かしやすさを優先しても大丈夫だと思います。
(最近すごく人気のある”キャッチサーフ”もよいですが、ちょっとスタートするにはお高いし、ソフテックならコスパよいのにストリンガーも2本入っているので”ねじれにくい”のがポイント高いです)(2020年追記)
なんせ、同じ長さの一般サーフボードに比べると
「ソフトボードは、ワンサイズ以上大きなボードの浮力がある」
「9.0フィートについては、130kg程度まで使用を想定している」
と、ショップの人よりメーカー情報も教えてもらいました。
また、タメゴロー本人も違いを享受して楽に立ててますので。
以上、ソフトボードでサーフィンを!と検討している人に参考になるとうれしいな~、と思うタメゴローでした~。
*
【とにかく立ちたい!】なら
【ソフトボード】FROW 9’0 白 ロングボード SOFT サーフ
*
【立ちたいけど、ちょっとは動かしたい!】という人は
(車に乗せるのも楽だし、女性ならこれで十分すぎます)
【ソフトボード】FROW 8’0 白 セミロング SOFT サーフ
*
【将来はショートしたい!】という人や80kgまでの人なら
2020 SOFTECH ソフテック サーフボード Roller [7’0”] ローラー ファンボード ソフトボード FCS対応 ソフトフィン TRI 3フィン (SMOKE_GREEN)
<以下2020年追記>
今思うと9’0はレンタルで3~5回ほど乗り、7’6~8’0程度のソフトボードを最初の1本にするのがよいかな、と考えるようになりました。
↓ソフトボードなのに、フィンが「シングル+スタビ」風というロングボードなもの。よりロングボードライクに。
ソフトボード ファンボード ストームブレード 7’0 ソフトサーフボード サーフィン STORM BLADE 7ft SURFBOARD (DARKCAMO)
ソフトボード(スポンジボード)は波の小さな時でもその浮力で乗れますし、何よりインサイドまで乗ってしまえるのでとても練習になり、かつずっと使えるため損はしません!
ありがとうございます\(^o^)/参考になりました
まきさん
コメント頂きありがとうございます。
そういったご意見をいただけると励みになります!
8.0も9.0もただ長いなぁ、としか最初は思いませんでしたが、やはり乗り比べるとずいぶんとちがうものだと感じます。
ぜひ、自分の希望に近いものをチョイスして、サーフィンを楽しんでください。